2017年03月16日(木)
総合選手権の組合せ [管内大会]
【告知】
Facebook始めました!3月末でこのブログは完全に閉鎖され、4月以降はFBのみで情報発信いたしますのでよろしくお願いします
根室バレーボール協会FBページ
競技委員トダです。
本日、標記大会の組合せ抽選を行いました。抽選結果について別添のファイルのとおり報告いたします。
先の投稿にあったとおり、予選の勝ち上がり先(決勝トーナメントへの枠)は事前にこちらで決めさせていただいております。時間短縮のためご理解願います。
また、連続試合の場合のインターバルは通常最大15分間としておりますが、今大会については【最大10分間】とさせていただきたいと思います。
お願いばかりで申し訳ありませんが、何卒宜しくお願いします。
なお、組合せ表や対戦表には万全を期しておりますが、万一間違い等あればご指摘願います。
19時01分投稿 (事務局) トラックバック ( 0 ) コメント ( 0 )
2017年03月15日(水)
総合選手権大会に関するお知らせ [管内大会]
【告知】
Facebook始めました!3月末でこのブログは完全に閉鎖され、4月以降はFBのみで情報発信いたしますのでよろしくお願いします
根室バレーボール協会FBページ
競技委員会トダです。
標記大会についてお知らせが数点ありますので、参加される方はご確認・ご了承願います。
主にスムーズな運営にご協力いただくためのお知らせとなっていますので、よろしくお願いいたします。
1.試合球は、男子【モルテン】女子【ミカサ】とします。なお、中学生チームとの対戦では【4号球】を使用します。※試合球は当該試合チームより借用願います
2.男女とも予選と決勝トーナメントの準々決勝までは【21点マッチ(3セット目15点)】とします。※準決勝と決勝は通常通りです。
3.当日は、各チームの試合会場へ直接集合願います。ただし、代表者と大会役員は一度【町民体育館】へ集合願います。
4.受付および監督会議は【町民体育館】で行います。大会要項では監督会議は9:30からとなっておりますが、全チームの受付終了後速やかに行いますので、なるべく早めに集合いただけると助かります。※競技開始を少しでも早めることができますのでチームメイトにもぜひ周知願います
以上、詳細は当日監督会議等でお知らせします。よろしくお願いいたします。
14時33分投稿 (事務局) トラックバック ( 0 ) コメント ( 0 )
平成28年度根室管内総合選手権大会エントリーチームについて [管内大会]
【告知】
Facebook始めました!3月末でこのブログは完全に閉鎖され、4月以降はFBのみで情報発信いたしますのでよろしくお願いします
根室バレーボール協会FBページ
競技委員会のトダです。3月19日(日)開催の標記大会のエントリーを締め切りました。
エントリーされたチームは下記のとおりですのでご確認お願いします。もし「申し込んだのに名前がない!」という方がいらっしゃったらメッセージを遅くとも本日15時までにお願いします。
【男子の部】(順不同)
・根室高校A
・根室高校B
・中標津クラブ
・別海高校
・釧路江南高校
・根室クラブ
・KB-1
以上7チーム
【女子の部】(順不同)
・別海高校
・根室高校
・中学選抜
・広陵中学校
・N高OG
・中標津高校
・釧路江南高校
・オークス
・WhiteeeeN
・根室3年
・こんちゃんず
・RAUSU
・はまーサ
以上13チーム
たくさんの申し込み、ありがとうございます。
※本来であれば参加資格がないチーム(中学チーム・管外チーム)についても、教育的・交流的な観点から参加を認めております。あらかじめご了承ください。
11時08分投稿 (事務局) トラックバック ( 0 ) コメント ( 0 )
2017年02月11日(土)
第15回テルイ杯結果 [管内中学校]
中標津町総合体育館で開催されました標記大会が盛会のうちに終了しました。
今年度より新競技方法で行われ、予選グループ戦、決勝トーナメント戦ともに白熱した試合が繰り広げられました。
結果は以下の通りです。
優 勝 広陵中学校
準優勝 中標津中学校
第3位 川北・春松中学校
第4位 標津中学校
第3位までのチームは3月18日に清里町で開催される田中スポーツ杯に出場します。オホーツク管内のチームとの戦いになりますが、健闘を期待します。
チーム関係者のみならず、多くの皆様方の熱いご声援をいただき、本当にありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。
また、補助役員を引き受けていただいた中学3年生、高校生の皆さんにも感謝いたします。
*2/13 最終結果追加
20時04分投稿 (事務局) トラックバック ( 0 ) コメント ( 0 )
【 過去の記事へ 】