2014年01月22日(水)
『2014年新1年生対象 ルーキースケート教室』始まりました! [スポーツ教室参加者募集!]
2014年新1年生対象 ルーキースケート教室が始まりました!
今日は、『別海町営リンク・昼の部』でした。
さすが小学校目前!!
みんな、お話も上手に聞き、お返事も元気!
スイスイ滑れる子もたくさんいます。
別海・昼の部2回目は24日です。
そして、
『別海夜の部 18:00−』
『尾岱沼 15:15-』
『西春別 15:15-』は、27.28日に行われます。
なるべく多くの皆さんに参加してもらえたら嬉しいです。
問合せは町民体育館 0153-75-2882まで!
Posted by 管理者 at 17時20分 パーマリンク トラックバック ( 0 ) コメント ( 0 )
2014年01月21日(火)
町民スケート大会&巡回スケート教室【中央小学校教員/野付幼稚園/中春別初心者】
こんにちは。
1/19日の町民スケート大会には、日頃練習に励んでいる少年団員が素晴らしい滑りで好記録を連発してくれました。
少年団以外にも沢山の参加があり、野球少年団が練習の一環で出場してくれたり、普段は子どもたちのサポート役の保護者もリレーに参加したりと、スケートリンクがアットホームな雰囲気で笑顔に包まれるところが町民大会の素晴らしいところです。
参加いただいた皆様、競技役員等関係者の皆様、また、スケート経験者の高校生の皆さん等、多くの方々に感謝いたします。
【町民スケート大会】1/19
幼児の皆さんも、50m.100m.200m.500mの中から好きな種目を選んで多数出場してくれました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
さて、巡回スケート教室も続いています。
【別海中央小学校教員スケート研修】1/20
授業に取り入れられるような内容の伝授ということで、多くの先生方に参加いただきました。
さすが先生!とても熱心に、また果敢に挑戦いただきありがとうございました。
【野付幼稚園親子スケート教室】1/21
年長のさくら組みさん、年中のもも組さんの親子で、氷遊び、スケート遊びをしました。
朝、ちらっと降った雪を、林園長先生が汗だくになりながらよけてくれていました。
最初は靴のままリンクに上がって、氷とお友達になりました。
次はスケートを履いて、雪の上でスケートとお友達に。
そしていよいよ氷の上でスケートです。
スッテンころりんしながらも、何度も立ち上がって楽しく滑ったり歩いたりしてくれました。
※残念ながら、滑っている写真を撮り損ねてしまいました・・・。
【中春別初心者教室】1/8
学校PTA、そして地域の方が一生懸命に作ってくれたスケートリンクが完成。
その日が、初すべり&教室でした。
参加してくれたお友達は、短い時間でしたが、意欲的に頑張っていました♪
Posted by 管理者 at 12時00分 パーマリンク トラックバック ( 0 ) コメント ( 0 )
2014年01月15日(水)
巡回スケート教室【豊原保育園/上春別小学校教員】 [スポーツ教室≪報告≫]
今日は風も無く青空が広がる気持ちよい天気で、外遊び日和です。
2つの巡回スケート教室を行いましたので、様子を掲載いたします。
【豊原保育園スケート教室】
午前中は、豊原保育園で可愛らしい園児たちとスケートを楽しみました。
スイスイ滑れる子もいれば、よちよち可愛らしい子も。
みんな、転んでもすぐに立ち上がり、ニコニコ滑っているので、教えている私たちも幸せ気分になりました。
お父さんや地域の人々が作ってくれた特設リンクで、これからも楽しく滑ってください♪
【上春別教員スケート教室】
午後は、上春別小学校教員の方々の教室でした。
初心者〜中級者までの段階を追った練習方法を、1時間半びっちり猛スピードで行いました。
ベテランの先生もいれば、ヤングな先生もおりましたが、みなさん弱音をはかず真剣に次々とチャレンジしてくれました。
3学期のスケート授業では、きっと楽しい授業を展開してくださると思います。
本当にお疲れ様でした!
Posted by 管理者 at 15時15分 パーマリンク トラックバック ( 0 ) コメント ( 0 )
【 過去の記事へ 】