2013年05月09日(木)
いよいよ! [お知らせ]
22時43分投稿 (事務局) トラックバック ( 0 ) コメント ( 0 )
2013年05月07日(火)
スプリングフェスタ2日目など [お知らせ]
一昨日、昨日とスプリングフェスタお疲れ様でした!色んなことを試して、頑張れる部分や、逆に課題も見えたりして、実り多き2日間だったと思います。団員の皆さん、そして指導者と保護者の皆さん、本当にお疲れ様でした。
また、スプリングフェスタを企画運営していただいた関係者の皆様にも、別海ミニバス少年団を誘っていただき、心から感謝しています。ありがとうございました。
さて、いよいよ今月19日から夏の全道予選大会が始まります。組合せ抽選会は明日行われます。どのチームが相手でも、全力で練習し、まずは、ベスト4を目指して本番を迎えましょう!
20時13分投稿 (事務局) トラックバック ( 0 ) コメント ( 1 )
2013年05月05日(日)
スプリングフェスタ1日目 [試合]
今日は、スプリングフェスタ1日目でした。男子も女子も、普段、戦ったことのない相手と真剣勝負ができて良かったですね!しかも、男子女子各2試合ずつ。どの試合もナイスゲームでした!
明日も、朝早くから2日目の開催です。せっかくの機会だから、色んなことを試して夏の全道予選大会に向け勢いをつけて行きましょう!
オレは、男子ゲームを中心に見ていましたが…。いやぁ、龍之介のプレーにシビれました!「事務局ハッスル賞」です!気になる賞品ですが…もちろん!オレの愛情で(笑)
21時16分投稿 (事務局) トラックバック ( 0 ) コメント ( 1 )
2013年05月01日(水)
5月の日程 [練習日程]
練習日程表については、先月の末に配布されていますが、学校をお休みしていた団員もいて、全員に行き渡っていない可能性もあるので、ここに改めて掲載しておきます。
毎月掲載してよ!というお母様方の声が聞こえてきそうですが、まぁ…その辺は…オレの適当さ加減にお任せください!(笑)
月 | 日 | 曜日 | 時間 | 備考 |
05 | 01 | 水 | 休み | |
05 | 02 | 木 | ||
05 | 03 | 祝 | 13:00 - 16:00 | 2年生なし |
05 | 04 | 祝 | 13:00 - 16:00 | 2年生なし |
05 | 05 | 祝 | スプリングフェスタ | |
05 | 06 | 祝 | スプリングフェスタ | |
05 | 07 | 火 | ||
05 | 08 | 水 | 16:30 - 18:30 | |
05 | 09 | 木 | ||
05 | 10 | 金 | 16:30 - 18:30 | |
05 | 11 | 土 | 09:00 - 12:00 | |
05 | 12 | 日 | ||
05 | 13 | 月 | 16:30 - 18:30 | |
05 | 14 | 火 | ||
05 | 15 | 水 | 16:30 - 18:30 | |
05 | 16 | 木 | ||
05 | 17 | 金 | 16:30 - 18:30 | |
05 | 18 | 土 | 09:00 - 12:00 | Aチームのみ。場所は町体。 |
05 | 19 | 日 | 夏の全道予選大会 | |
05 | 20 | 月 | 16:30 - 18:30 | |
05 | 21 | 火 | ||
05 | 22 | 水 | 16:30 - 18:30 | |
05 | 23 | 木 | ||
05 | 24 | 金 | 16:30 - 18:30 | |
05 | 25 | 土 | 夏の全道予選大会 | |
05 | 26 | 日 | 夏の全道予選大会 | |
05 | 27 | 月 | 休み | |
05 | 28 | 火 | ||
05 | 29 | 水 | 16:30 - 18:30 | |
05 | 30 | 木 | ||
05 | 31 | 金 | 16:30 - 18:30 |
20時58分投稿 (事務局) トラックバック ( 0 ) コメント ( 0 )
2013年04月30日(火)
お便り配布します! [お知らせ]
こんばんわ。
明日、5月1日(水)に、非常に心配なのですが、うちの坊主にお願いして学校の休み時間にお便りを配ってもらいます。もし、もらってないぞ!という方がいれば大至急連絡ください。念のため、明日、メールでもお知らせします。
学校を休んでいる団員がいる場合は、机の中に入れておくように伝えました。急いで内容を知りたい場合は、事務局まで連絡ください。
なお、お便りは2通あります。よろしくお願いします。
22時01分投稿 (事務局) トラックバック ( 0 ) コメント ( 2 )
2013年04月29日(月)
連盟会長杯の軌跡 [アルバム]
【男子】
時代 | 年度 | 予決 | 対戦 | 結果 | 勝敗 | 摘要 |
仁 | H25 | 決勝T | 桜が丘 | 043 - 048 | ● | ベスト4 |
仁 | H25 | 決勝T | 芦野 | 025 - 022 | ○ | ベスト4 |
仁 | H25 | 予選L | 真龍 | 020 - 000 | ○ | ベスト4 |
仁 | H25 | 予選L | 清明 | 050 - 054 | ● | ベスト4 |
仁 | H25 | 予選L | 美原 | 059 - 019 | ○ | ベスト4 |
李玖 | H24 | 予選L | 富原 | 014 - 073 | ● | 予選L敗退 |
李玖 | H24 | 予選L | 北斗 | 034 - 035 | ● | 予選L敗退 |
航 | H23 | 決勝T | 美原 | 022 - 081 | ● | ベスト8(北斗棄権) |
航 | H23 | 予選L | 遠矢 | 048 - 011 | ○ | ベスト8(北斗棄権) |
航 | H23 | 予選L | 北斗 | 022 - 033 | ● | ベスト8(北斗棄権) |
航 | H23 | 予選L | 芦野 | 021 - 040 | ● | ベスト8(北斗棄権) |
拓斗 | H22 | 予選L | 鶴野 | 010 - 068 | ● | 予選L敗退 |
拓斗 | H22 | 予選L | 中標津 | 016 - 076 | ● | 予選L敗退 |
利春 | H21 | 予選L | 富原 | 033 - 044 | ● | 予選L敗退 |
利春 | H21 | 予選L | 成央 | 028 - 073 | ● | 予選L敗退 |
利春 | H21 | 予選L | 弟子屈 | 032 - 046 | ● | 予選L敗退 |
翔太 | H20 | 予選L | 遠矢 | 016 - 033 | ● | 予選L敗退 |
翔太 | H20 | 予選L | 中標津 | 034 - 025 | ○ | 予選L敗退 |
翔太 | H20 | 予選L | 大楽毛 | 020 - 046 | ● | 予選L敗退 |
智世 | H19 | - | - | - | - | 不参加 |
和基 | H18 | - | - | - | - | 不参加 |
直人 | H17 | - | - | - | - | 不参加 |
【女子】
時代 | 年度 | 予決 | 対戦 | 結果 | 勝敗 | 摘要 |
茉宝 | H25 | 決勝T | 富原 | 029 - 070 | ● | ベスト8 |
茉宝 | H25 | 予選L | 真龍 | 043 - 027 | ○ | ベスト8 |
茉宝 | H25 | 予選L | 中標津 | 078 - 024 | ○ | ベスト8 |
茉宝 | H25 | 予選L | 清明 | 019 - 053 | ● | ベスト8 |
優衣 | H24 | 決勝T | 美原 | 020 - 102 | ● | ベスト8 |
優衣 | H24 | 予選L | 釧路 | 043 - 032 | ○ | ベスト8 |
優衣 | H24 | 予選L | 清明 | 018 - 048 | ● | ベスト8 |
麻桜 | H23 | 予選L | 標茶 | 012 - 105 | ● | 予選L敗退 |
麻桜 | H23 | 予選L | 富原K | 016 - 035 | ● | 予選L敗退 |
麻桜 | H23 | 予選L | 真龍 | 013 - 050 | ● | 予選L敗退 |
明里 | H22 | 決勝T | 鶴野 | 038 - 070 | ● | ベスト4 |
明里 | H22 | 決勝T | 光陽 | 045 - 033 | ○ | ベスト4 |
明里 | H22 | 予選L | 阿寒大楽毛 | 072 - 014 | ○ | ベスト4 |
明里 | H22 | 予選L | 富原K | 067 - 007 | ○ | ベスト4 |
明里 | H22 | 予選L | 真龍 | 050 - 030 | ○ | ベスト4 |
夏実 | H21 | 決勝T | 桜が丘 | 022 - 052 | ● | ベスト8 |
夏実 | H21 | 予選L | 大楽毛 | 035 - 023 | ○ | ベスト8 |
夏実 | H21 | 予選L | 富原K | 051 - 013 | ○ | ベスト8 |
夏実 | H21 | 予選L | 真龍 | 012 - 022 | ● | ベスト8 |
友加 | H20 | - | - | - | - | 不参加 |
愛美 | H19 | - | - | - | - | 不参加 |
みずほ | H18 | - | - | - | - | 不参加 |
由麻 | H17 | - | - | - | - | 不参加 |
00時06分投稿 (事務局) トラックバック ( 0 ) コメント ( 2 )
2013年04月28日(日)
大会を振り返って・・・。 [試合]
まずは、選手、先生方、保護者の皆さん、2週間お疲れ様でした。インフルエンザが流行している中、無事大会を終えることが出来、正直ホッとしています。
数分前に鬼コーチが書き込みしてくれているので、短めに・・・。
まずは、best4という結果には、拍手を送りたいと思います。(子供たちには、期待を込めもっと出来たよね!みたいなことを伝えましたが・・・)最後まで絶対に諦めないって気持ちが、とても伝わってきていて、このチームは良いチームだなぁって、改めて思いました!
決して上手ではないチームですが、まさに全員バスケで勝ち取ったbest4。毎日、日替わりで現れるヒーロー。最後まで諦めない気持ち。別海がやりたいバスケを表現してくれたと思います。しかし、これで満足せず次の目標に向かって頑張って欲しいものです。
まだまだ、皆はやらなくちゃいけないことが沢山あるぞ〜♪
まずは、フリースローかな?
よ〜く狙って打ちましょう!!
みんな、お疲れ〜ぃ。
・・・・俺の右足首もお疲れ様でした。
21時47分投稿 (森俊) トラックバック ( 0 ) コメント ( 0 )
連盟会長杯終わる… 鬼の目にも涙…(笑) [試合]
こんばんゎ… 鬼コーチです。
連盟会長杯ご苦労様でした。
二日間、応援に駆けつけて下さいました父兄の皆さん、女子団員また指導者の皆さん本当にありがとうございました。
昨日の奇跡的な勝利から一夜明け…
今日の準決勝となりましたが、試合は残念ながら5点差という僅差で負けてしまいましたが、子供達の頑張りと成長を感じることができた大会でした。
べスト8では、僅差を勝利することができ、いつもは、僅差で負けてしまう我がチームでしたが、粘り強く最後まで諦めない一面も新チームになって顔を覗かせ始めました!!
しかし…
まだまだ強くなるには、普段の練習をもう一度見つめ直さなければならない課題も見えてきました。
試合で見られるイージーなミス…
ドリブルミス…
パスミス…
ゴール下のシュート…
フリースロー…
小さなミスがなくなれば、もっと強くなれる!
このことを肝に銘じ、日々の練習に励んでほしいと思います。
鬼コーチを…
君たちの力で『決勝の大舞台へ』と連れて行ってくれ!!!!!
そのためには、これからもっと苦しい練習を乗り越えなければならないが…
頑張ってほしいと思う!!!
今大会に挑むにあたり、我が小学校ではインフルエンザが蔓延して学級閉鎖になるクラスもあり、満足な練習ができない状況が続き… 最後までベストメンバーが揃わない状態で挑んだ大会でした。
リーグ戦で負け、2位通過で挑んだ決勝トーナメント…
そして昨日のべスト4を掛けたゲーム…
苦しい試合の日々が脳裏に浮かんで、ゲーム後に不甲斐なく撃沈されてしまい(笑)涙してしまいました(^_^;)
次は、優勝して涙を流せるように…
もう一度、原点に戻り頑張ろう! 別海ミニバス少年団!!
21時03分投稿 (新雄) トラックバック ( 0 ) コメント ( 0 )
連盟会長杯最終日速報 [試合]
男女別 | 開始 | 対戦相手 | スコア | 勝敗 | 会場 | 備考 |
男子 | 13:00- | 桜が丘 | 43−48 | ● | 遠矢小学校 | 準決勝敗退 |
前半はジリジリと離され、終始追いかける展開でしたが、第3クォーターからその差を縮め、第4クォーターで1点差まで追い上げる驚異の粘り見せました。団員たち頑張りましたよ!でも、健闘実らず僅差で敗退となりました。
でも、釧路根室管内ベスト4!見事です。決勝戦がもうすぐそこに見えています。
14時30分投稿 (事務局) トラックバック ( 0 ) コメント ( 2 )
2013年04月27日(土)
連盟会長杯2日目速報 [試合]
男女別 | 開始 | 対戦相手 | スコア | 勝敗 | 会場 | 備考 |
男子 | 11:00- | 真龍 | 74−40 | ○ | 美原小学校 | 決勝トーナメント進出※1 |
女子 | 11:00- | 真龍 | 43−27 | ○ | 遠矢小学校 | 決勝トーナメント進出 |
女子 | 15:00- | 富原 | 29−70 | ● | 遠矢小学校 | ベスト8で今大会終了 |
男子 | 16:00- | 芦野 | 25−22 | ○ | 美原小学校 | 明日の準決勝へ進出! |
※1
真龍男子は、規定人数に満たないため不戦敗です。別海は、公式スコア「20−0」で勝利となります。しかし、交流試合を行うため速報結果のスコアは、交流試合の結果のスコアを記しています。
11時35分投稿 (事務局) トラックバック ( 0 ) コメント ( 3 )
2013年04月23日(火)
第1回役員会終了! [総会役員会]
今日は、育成会役員会でした。懸案事項だった今後のバス運行のあり方についても、一定の道筋をつけれました。詳しくは、お便りに記しますね。
後は、今後のスケジュール確認や、役割分担等についても話しました。そして、今年こそは!ちゃんとしたオフィシャル講習会を開催したり、備品管理を徹底することで確認し合いました。
今週末の会長杯、スプリングカップを経て、花の苗移植手伝い、ミニバス教室も早々に開催したいです。前半戦も盛りだくさんですよ^^ 楽しみです。
っと!その前に!早く別海地区を襲うインフルエンザの流行を止めないとね!
今週末の大会お便りは、メールになりそうです。ご了承ください。
21時56分投稿 (事務局) トラックバック ( 0 ) コメント ( 0 )
2013年04月22日(月)
体調管理をしっかりと [お知らせ]
今週土曜日と、勝ち上がれば日曜日にも連盟会長杯があります。
インフルエンザが流行しています。ベストメンバーで挑めるように、各自、良質な体調管理を徹底してくださいね。
とりあえず、まだ内容が固まりきらないのでお便り発行は水曜日か、もしくはメールにて送信します。ご了承ください。
22時58分投稿 (事務局) トラックバック ( 0 ) コメント ( 0 )
【 過去の記事へ 】